2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

秋のご飯

秋刀魚のロールソテー 【材料】 <4人前> 秋刀魚のフィレ・・・8枚 葉ねぎ ・・・・・・3〜4本 塩 ・・・・・・・少々(小さじ1程度) 小麦粉・・・・・・・少々(片栗粉でも良い) 付け合せに、しいたけ、カボスなどお好みで【作り方】 1)秋刀魚の…

食養生セミナー、妊婦さんに大好評

季節の食材を使った、栄養満点料理です 秋の代表的な食べ物を使って、食養生の講習会を開きました。妊婦さん、ご主人含めて7名の方が参加されて、目白バースハウスのスタッフも入って楽しく開催。助産師の原さんが体を整えてお産をすることの大切さを話し、…

赤ちゃんをイメージする、両親学級(バースクラス)

お母さん・お父さんになる準備はいろいろあります。 20年くらい昔の話、オムツの宣伝で、ブルーの水をオムツにしみ込ませていた映像を覚えている方もいらっしゃると思います。その時期に新生児訪問指導員のなかで、「訪問でうかがった先のお母さんが、“うち…

赤ちゃん生まれたよー

お姉ちゃんになりました 上のお子さんを病院で出産された方が、2回目の出産で目白バースハウスにいらっしゃいました。お姉ちゃんは、朝からやや興奮気味。お母さんも陣痛で夜中に目がさめてしまい、朝まで一睡も出来ないまま来院しました。30秒くらいの軽め…

楽にお産ができる姿勢

妊婦スクワットに挑戦! 妊娠中の後期37週以降に、スクワットの姿勢を薦められる方もいらっしゃるかも知れません。お腹の赤ちゃんが下にさがって来ないときに、この体勢をとっていただくわけですが、普通のスクワットの姿勢とはちょっと違うところがあります…

鳩サブレー

昔の思い出です 先日いらっしゃった方に鳩サブレーをいただきました。星野院長の思い出のお菓子だそうで、鎌倉の銘菓です。どのような思い出があるのか、詳しくはわかりませんが、院長が小学生の頃にどなたかに頂いたお土産のようです。 小学生の頃担任の先…

産後の養生

できるだけ体を休めてほしいのです [[目白バースハウス]]では、妊娠中に出産後の予定を伺っています。ご自宅に帰られる方やご実家に帰省される方様々ですが、出来るだけ安静にしていられる環境を作っていただいて、養生することをお勧めしています。出産によ…

乳がんにご注意!

定期的にチェックをしましょう。 昨日、星野院長が何気なく見ていたテレビで、乳がんのことを放送していたそうです。なんでも、20人に1人の割合で乳がんになる可能性があるとか。 昔は、妊娠中にはあまり見られないと思われていたそうですが、実はそうでも…

新生児の記憶

号泣のお兄ちゃん 先日のこと。 目白バースハウスで上のお子さんを出産された方が、お二人目を妊娠されて再びこちらを受診されました。お兄ちゃんは2歳半で、その日はお母さんの健診に一緒に来院しました。とてもご機嫌で、色々見て回ったりスタッフとおも…

赤ちゃんが生まれる前にやっておくこと

子どもの心のケア 「30年も助産師やってると色々なことに遭遇するね・・・」 星野院長は大学病院、総合病院、個人病院などで勤務し、不思議な体験もしています。 最近読んでいる本の影響なのか、赤ちゃん訪問での出来事が思い出されるそうです。 それはかな…

音楽でお産もリラックス!

リラクゼーションCD 音楽が流れていたほうが落ち着くだろう、という事で星野院長が三越でCDを買ってきました。音楽やCD売り場のないはずの三越で!?と思っていましたが、アロマキャンドルなどを売っているコーナーに置いてあったそうです。 3種類の…

肩こりとおっぱいの関係

授乳はゆったりした気分と姿勢で 赤ちゃんにおっぱいを飲ませるのに夢中になっているお母さん。最初のうちは全身ガチガチになってしまい、授乳が終わるとくたくたになってしまいますね。 そんなときは、授乳の時にできるだけ赤ちゃんをご自分のおへそより上…

体の冷えは、おっぱいの大敵

噛まれたおっぱい この季節、多くなるのが「おっぱいを噛まれて、乳頭のところが切れてしまって痛くて授乳できない」というSOS電話。一日の気温差が激しいため、ナス等冷えるものを食べたり梨などの秋の果物を美味しいからと目いっぱい食べてしまうと、乳汁…

カンガルーケア

お父さんも大活躍!? 一時期、病院でも盛んに行われていたカンガルーケア。 夕ご飯の後に、星野院長が、昔の興味深い話をしていました。 カンガルーケアとは、普通お産をしたお母さんのお腹の上に生まれた赤ちゃんを置いて、母子の早期の接触を図ることに主…

おしりかぶれの対処法

早めの対応、清潔&乾燥が大切です 1ヶ月健診にいらっしゃった方で、ベビーがおしりかぶれをおこしているのをたまに見かけます。一時期よりも数は大分減っているように思いますが、お尻が少し赤いものから、糜爛(びらん)をおこしてうんちをする前からベビ…

妊娠中のトラブル

耳鳴り 妊娠初期から中期にかけて、耳鳴りや耳の圧迫感を訴えてくる妊婦さんがたまにいらっしゃいます。産婦人科や耳鼻科の先生に相談してもあまり解決法がない事が多いようです。出産が終われば元のように聞こえるから大丈夫と先生方から話されて帰ってきて…

笑える出産エピソード

一緒に産んじゃった? お昼にお産されたリピーターさんのお話。いよいよお産!という時に、ご主人とお姉ちゃんがお部屋に入ってきました。お母さんは一生懸命赤ちゃんを産み出そうとして、体の向きを椅子の上からから横向きに変えたり、飲み物を飲んで呼吸を…

星野院長、久々の外出で命の洗濯!?

富士山 所要があり、久しぶりに星野院長が外出しました。以下、院長の独り言です。 新幹線の車中から富士山を眺めていました。小雨の中、雲は低く、富士山の頭はその中に入り全く見えません。横を通り過ぎ、やや後ろに見えたときに風景は一転しました。富士…

すこやかな分娩のために☆

鍼灸治療 火曜日の午後は、鍼灸師の藤田先生の出張鍼灸治療の日になっています。助産師も必要時には、妊婦さんのそばにいて保健指導をします。お受けになる方も段々と増えてきて、今日は5〜6人の方が受けられました。助産院では、医療的な処置は分娩時最低…

お腹の赤ちゃんに、いっぱい話しかけましょう

胎内記憶! 10月は気候も良く、そのためか助産師会の東京都支部でも講演会を沢山行っています。昨日は、神奈川県の池川クリニック院長の池川先生のお話「ママのおなかをえらんできたよ」と、NHKのみんなのうたでもおなじみの、いのともさんの歌。50人位の…

とうきょうマタニティフェスティバル

マタニティイベント、大盛況! (社)日本助産師会東京都支部、(財)東京都助産師会館、(社)東京都看護協会助産師職能委員会の共催で、マタニティフェスティバルが、東京メトロ有楽町線の護国寺駅から徒歩で4分の(財)東京都助産師会館5階の講堂にて行…

<予防接種の講座>のお知らせ

専門的な予防接種のセミナーです 10月30日に東小金井にあるマロンホールで、「乳幼児の感染症と予防接種」というテーマでセミナーがあります。講師は小金井市の「えんどう小児科」院長、遠藤康弘先生です。 2008年から任意接種が開始になりました。そこで予…

目白バースハウス、調理師の力作

食事の記念写真(^^) 目白バースハウスでお産をされる方の多くが、毎食の食事をデジカメで撮っていかれるようです。 お産後にサポートしてくださる方の参考に、またご自分で作られる時にも美味しく楽しく作れるようにという声が聞こえます。ご飯が美味しいの…

エコな湯たんぽで温まる

お股ペットボトル? 寒くなってきたこの季節、目白バースハウスではペットボトルの需要が急増します。なぜ?1L、または2Lのペットボトルに50〜60度弱のお湯をいれて、お股のところ、両足ではさんでおくと体全体が温まり、陣痛が来たときにも痛みが楽にな…